Scratchのつかいかた

ブロックを組み合わせてプログラミングできる”Scratch(スクラッチ)”の使い方を紹介します。

Scratch のスプライトリストを理解する

Scratch のスプライトリストの使い方を紹介します。スプライトリストは下のイメージの3でネコ等のスプライトを載せておく場所ですね。 Scratch の画面レイアウト 新しいスプライトを追加するには4つの方法があります。
上の画像の左から順に
  1. スプライトをライブラリから選択
  2. 新しいスプライトを描く
  3. ファイルから新しいスプライトをアップロード
  4. カメラから新しいスプライトを作る
となっています。では詳しく説明していきましょう。

「スプライトをライブラリから選択」して追加する

Scratch には元々自由に使える画像がたくさん用意されています。写真やイラストなどテーマから選ぶことができます。 左側の自分の使いたい画像をクリックして、右下のOKボタンを押すとスプライトリストに追加されます。自動的にステージにも表示されます。

「 新しいスプライトを描く」

マウスを使って自由にイラストを描くことができます。ビットマップモードにすればペイントソフトのように自由な線を描くこともできます。ベクターモードにすればドローソフトのように綺麗な線で描くことができます。 実際の描き方については別の記事で紹介します。

「 ファイルから新しいスプライトをアップロード」

Scratch ではなく、違うソフトを使って描いた画像を使うことができます。保存されているファイルから選んでOK ボタンを押すとスプライトリストに追加され、ステージにも表示されます。

「カメラから新しいスプライトを作る」

こちらはカメラがついているパソコンを使っていれば、カメラで撮影してその画像をスプライトに追加することができます。

PR