ゴール目指して競争(きょうそう)だ!を作ってみよう(その2)
by ctateya.
Categories:
どうやってやるの?
.
Tags:
かんたん
,
スプライト
,
スプライトを描く
,
太さ
,
直線
,
色
.
Share Facebook , Google+ , LinkedIn , Twitter
Share Facebook , Google+ , LinkedIn , Twitter
スクラッチのチュートリアルにある「ゴール目指して競争(きょうそう)だ!」を使って、友達といっしょにあそべるレースゲームを作ってみよう!

↑こんなゲームを作るよ。
あたらしい作品の作り方はこちらの記事を見てね!
この作品の作り方をはじめから見るにはこちらの記事を見てね!
1. ゴールラインを作ろう
ステージの下にある「新しいスプライトを描く」をクリックして新しいスプライトを作ろう!

右がわに絵をかく画面(がめん)が出てきたね。
直線(ちょくせん)ツールをクリックしよう。
直線ツールを使うとまっすぐな線がかけるよ。

下の方にある色がたくさんある場所はカラーパレットだよ。
ゴールラインを書きたい色をクリックしてえらぼう。

カラーパレットの左がわにあるつまみを動かすと線の太さをかえることができるよ。
すきな太さにかえてみよう!

色と太さが変わったらマウスをドラッグ&ドロップして線をかいてみよう!
shift(シフト)キーをおしながらドラッグ&ドロップするとまっすぐな線がかけるよ。

ステージにゴールラインが表示されたら、ゴールにしたい場所にゴールラインを動かそう。

今回はここまで!続きは次の記事でしょうかいするよ!お楽しみに!
